2007年11月06日
ウエディングドレス
炭いちです
ながみねさんのブログのコメントで ウエディングドレスを
着た事があると カミングアウトしました(笑)
ながみねさんのブログ
http://nayukasayu.ti-da.net/e1817696.html#comments
炭いちの結婚式の日
写真撮影も同じ日でした
嫁さんは メイクやら髪の形を変えたり忙しそうで・・・
新郎(炭いち)は 誰もかっまってもらえず
ヒマしてました
最後の挨拶を考えながら
ふと見上げると
ウエディングドレス 発見!
着てみよう
花嫁も メイクさんも 大爆笑
「こんな旦那さん 見たことない」ってさ
炭いちに 女装の趣味はありません
Posted by 電気屋イチロー at 20:31│Comments(43)
│その他
この記事へのコメント
炭いちさん、写真UPしてくれたんですね^^
「見たい!」と思っていたけれど、
まさか公表してくれるとは…(笑)
このドレスは、実際に新婦さんが着たものですか?
私も着るなら純白のウエディングドレスが着たいです。
「見たい!」と思っていたけれど、
まさか公表してくれるとは…(笑)
このドレスは、実際に新婦さんが着たものですか?
私も着るなら純白のウエディングドレスが着たいです。
Posted by ながみね
at 2007年11月06日 21:06

<ながみねさん>
コメントありがとうございます
ながみねさんのために アップしました
「炭いちも着たのだから、私も着て写真撮ろう」と
思ってくれればうれしいです
はい 実際に花嫁が着たものです
背中のチャックは全開ですよ
あの頃は、嫁さんも細かったです(笑)
コメントありがとうございます
ながみねさんのために アップしました
「炭いちも着たのだから、私も着て写真撮ろう」と
思ってくれればうれしいです
はい 実際に花嫁が着たものです
背中のチャックは全開ですよ
あの頃は、嫁さんも細かったです(笑)
Posted by 炭いち
at 2007年11月06日 21:13

ぶはははっ♪
朝から 爆笑ですよっ。
「着てみよう」って・・・ 普通 思わないでしょ。
花嫁姿(?)を ネットで公開する 炭いち殿は やはり 大物だ!!!
朝から 爆笑ですよっ。
「着てみよう」って・・・ 普通 思わないでしょ。
花嫁姿(?)を ネットで公開する 炭いち殿は やはり 大物だ!!!
Posted by 住友安武 at 2007年11月07日 08:48
はっつーです。
ふはははっはははははあっはっははっはっはは~
最高!!
お似合いですよ~。かわいいですよ~。
ふはははっはははははあっはっははっはっはは~
最高!!
お似合いですよ~。かわいいですよ~。
Posted by はっつー
at 2007年11月07日 12:00

<住友安武さん>
いや~ 喜んでいただけて光栄です
14年前の写真です
お互い若かったよね
今度は何を公開しようかなぁ~
リクエストがあれば 出来る範囲で・・・
いや~ 喜んでいただけて光栄です
14年前の写真です
お互い若かったよね
今度は何を公開しようかなぁ~
リクエストがあれば 出来る範囲で・・・
Posted by 炭いち at 2007年11月07日 12:13
<はっつーさん>
かわいいですか そーですか
昔は、ジャニーズ系だったんです
嫁さんからは 「サギ師」と言われています
お互い様だと思うんですが・・・(笑)
かわいいですか そーですか
昔は、ジャニーズ系だったんです
嫁さんからは 「サギ師」と言われています
お互い様だと思うんですが・・・(笑)
Posted by 炭いち at 2007年11月07日 12:15
国真路面鉄道
駅数 34
駅数 34
Posted by 国真路面鉄道 at 2013年05月21日 12:02
本条橋
ほんじょうばし
Honjobashi
◎→中本条
ほんじょうばし
Honjobashi
◎→中本条
Posted by 本条橋駅 at 2013年05月21日 12:08
中本条
なかほんじょう
Naka-Honjo
本条橋←◎→苅部通り
なかほんじょう
Naka-Honjo
本条橋←◎→苅部通り
Posted by 中本条駅 at 2013年05月21日 12:16
苅部通り
かりべどおり
Karibe-dori
中本条←◎→愛宕雪屋
かりべどおり
Karibe-dori
中本条←◎→愛宕雪屋
Posted by 苅部通り駅 at 2013年05月21日 12:22
愛宕雪屋
あたごゆきや
Atago-Yukiya
苅部通り←◎→長尾梅津
あたごゆきや
Atago-Yukiya
苅部通り←◎→長尾梅津
Posted by 愛宕雪屋駅 at 2013年05月21日 12:30
長尾梅津
ながおうめづ
Nagao-Umezu
愛宕雪屋←◎→丸勢
ながおうめづ
Nagao-Umezu
愛宕雪屋←◎→丸勢
Posted by 長尾梅津駅 at 2013年05月21日 12:36
丸勢
まるせ
Мaruse
長尾梅津←◎→西蒼辻
まるせ
Мaruse
長尾梅津←◎→西蒼辻
Posted by 丸勢駅 at 2013年05月21日 12:44
西蒼辻
にしあおつじ
Nishi-Aotsuji
丸勢←◎→蒼辻新町
にしあおつじ
Nishi-Aotsuji
丸勢←◎→蒼辻新町
Posted by 西蒼辻駅 at 2013年05月21日 12:50
蒼辻新町
あおつじしんまち
Aotsuji-Shimmachi
西蒼辻←◎→岩上
あおつじしんまち
Aotsuji-Shimmachi
西蒼辻←◎→岩上
Posted by 蒼辻新町駅 at 2013年05月21日 12:59
岩上
いわかみ
Iwakami
蒼辻新町←◎→柏谷
いわかみ
Iwakami
蒼辻新町←◎→柏谷
Posted by 岩上駅 at 2013年05月21日 13:06
柏谷
かしわだに
Kashiwadani
岩上←◎→槌部
かしわだに
Kashiwadani
岩上←◎→槌部
Posted by 柏谷駅 at 2013年05月21日 13:12
槌部
つちべ
Tsuchibe
柏谷←◎→佐沼山
つちべ
Tsuchibe
柏谷←◎→佐沼山
Posted by 槌部駅 at 2013年05月21日 13:21
佐沼山
さぬまやま
Sanumayama
槌部←◎→西産業前
さぬまやま
Sanumayama
槌部←◎→西産業前
Posted by 佐沼山駅 at 2013年05月21日 13:26
西産業前
にしさんぎょうまえ
Nishi-Sangyo-mae
佐沼山←◎→東泉
にしさんぎょうまえ
Nishi-Sangyo-mae
佐沼山←◎→東泉
Posted by 西産業前駅 at 2013年05月21日 13:35
東泉
ひがしいずみ
Higashiizumi
西産業前←◎→早出
ひがしいずみ
Higashiizumi
西産業前←◎→早出
Posted by 東泉駅 at 2013年05月21日 13:44
早出
そうで
Sode
東泉←◎→栗崎
そうで
Sode
東泉←◎→栗崎
Posted by 早出駅 at 2013年05月21日 13:49
栗崎
くりさき
Kurisaki
早出←◎→まるみの里
くりさき
Kurisaki
早出←◎→まるみの里
Posted by 栗崎駅 at 2013年05月21日 13:55
まるみの里
まるみのさと
Мarumi-no-Sato
栗崎←◎→伊庭公園
まるみのさと
Мarumi-no-Sato
栗崎←◎→伊庭公園
Posted by まるみの里駅 at 2013年05月21日 14:03
伊庭公園
いばこうえん
Iba-koen
まるみの里←◎→末永
いばこうえん
Iba-koen
まるみの里←◎→末永
Posted by 伊庭公園駅 at 2013年05月21日 14:09
末永
すえなが
Suenaga
伊庭公園←◎→末永稲荷
すえなが
Suenaga
伊庭公園←◎→末永稲荷
Posted by 末永駅 at 2013年05月21日 14:13
末永稲荷
すえながいなり
Suenaga-Inari
末永←◎→由三川
すえながいなり
Suenaga-Inari
末永←◎→由三川
Posted by 末永稲荷駅 at 2013年05月21日 14:27
由三川
ゆみかわ
Yumikawa
末永稲荷←◎→増渕
ゆみかわ
Yumikawa
末永稲荷←◎→増渕
Posted by 由三川駅 at 2013年05月21日 14:34
増渕
ますぶち
Мasubuchi
由三川←◎→水の坂
ますぶち
Мasubuchi
由三川←◎→水の坂
Posted by 増渕駅 at 2013年05月21日 14:39
水の坂
みずのざか
Мizunozaka
増渕←◎→金米町
みずのざか
Мizunozaka
増渕←◎→金米町
Posted by 水の坂駅 at 2013年05月21日 14:49
水の坂
みずのざか
Мizunozaka
増渕←◎→金米町
みずのざか
Мizunozaka
増渕←◎→金米町
Posted by 水の坂駅 at 2013年05月21日 14:56
金米町
きんまいちょう
Kimmaicho
水の坂←◎→千賀
きんまいちょう
Kimmaicho
水の坂←◎→千賀
Posted by 金米町駅 at 2013年05月21日 15:03
千賀
せんが
Senga
金米町←◎→童街道
せんが
Senga
金米町←◎→童街道
Posted by 千賀駅 at 2013年05月21日 15:07
童街道
わらべかいどう
Warabekaido
千賀←◎→柴岡
わらべかいどう
Warabekaido
千賀←◎→柴岡
Posted by 童街道駅 at 2013年05月21日 15:19
柴岡
しばおか
Shibaoka
童街道←◎→廼弄橋
しばおか
Shibaoka
童街道←◎→廼弄橋
Posted by 柴岡駅 at 2013年05月21日 15:24
廼弄橋
だいろうばし
Dairo-Bashi
柴岡←◎→宝新町
だいろうばし
Dairo-Bashi
柴岡←◎→宝新町
Posted by 廼弄橋駅 at 2013年05月21日 15:32
宝新町
たからしんまち
Takara-Shimmachi
廼弄橋←◎→国真
たからしんまち
Takara-Shimmachi
廼弄橋←◎→国真
Posted by 宝新町駅 at 2013年05月21日 15:38
国真
くにま
Kunima
宝新町←◎→国真東通り
くにま
Kunima
宝新町←◎→国真東通り
Posted by 国真駅 at 2013年05月21日 15:43
国真東通り
くにまひがしどおり
Kunima-Higashi-dori
国真←◎→古永
くにまひがしどおり
Kunima-Higashi-dori
国真←◎→古永
Posted by 国真東通り駅 at 2013年05月21日 15:53
古永
ふるなが
Furunagaa
国真東通り←◎→槙の台
ふるなが
Furunagaa
国真東通り←◎→槙の台
Posted by 古永駅 at 2013年05月21日 15:58
槙の台
まきのだい
Мakinodai
古永←◎→網浜漁港
まきのだい
Мakinodai
古永←◎→網浜漁港
Posted by 槙の台駅 at 2013年05月21日 16:04
網浜漁港
あみはまぎょこう
Amihama-Gyoko
槙の台←◎
あみはまぎょこう
Amihama-Gyoko
槙の台←◎
Posted by 網浜漁港駅 at 2013年05月21日 16:24
国真路面鉄道
駅数 34
駅数 34
Posted by 国真路面鉄道 at 2013年05月21日 16:29