2009年08月14日
2009年04月11日
2009年04月08日
41年生???
炭いちです
今日は、次女 えーりぃ~の入学式


「今日から一年生だね。おめでと」
「ありがとう とーちゃん」
「いっせいは、何年生?」
「三年生!」
「とうちゃんは何年生?」
「41年生!」
ガハハ そりゃ とうちゃんの年齢だ

早起きしてね。
2009年04月08日
うりずん 4月部会例会
炭いちです
中小企業家同友会 若手経営者部会 「うりずん」の例会です。
宮城光秀 部長 ((有)大宮工機 専務)の挨拶
今回のテーマ
後継者の葛藤 ~ドラ息子の本音~
報告者 (有)糸工房 糸満 盛希さん
「はやく代表者になってね」とエールを送りました。
報告者 ㈱普天間洋服店 社長 普天間 直樹さん
専務就任後の社員が辞めていく話・・・
炭いちにも経験があります(涙) あの頃はつらかった。
かりゆしウェアの流行で、スーツの仕立てが減った話など ご苦労をされています。
しかし一番心に残ったのは
「私はスーツを売っているのではない」
「自信を売っているんだ!」という言葉には 参りました。
グループ討論も お疲れ様でした。
2009年04月08日
清明祭
炭いちです
清明祭がありました。
久米三十六姓の阮氏 の清明祭です。
お墓に行く前に、何箇所か行くところがあります。
尚寧王のお墓です。
炭いちのご先祖様 阮國さんは尚寧王の時代に中国から沖縄に来ましたので
清明祭の前に尚寧王のお墓に行きます。
ゆかりのあるところを数箇所お参りして・・・
今回朝からお参りした3人です。
真ん中は、炭いちの とうさん です。(笑)
阮國さんのお墓
たくさんきてました。200名くらいは居たんじゃないかな? おおきな清明祭でした。