てぃーだブログ › 炭空感プロジェクト › 炭商品 › スタッフ 1号。

2007年06月29日

スタッフ 1号。

こんにちは!スタッフ1号です。キノコ
今日は、沖縄JOHOに炭空感の記事が載ったのでおしらせします本とっても綺麗に写真も載っていてスタッフ全員喜んでおります日の出

そしてぇ~写真はすきま炭☆ 湿気が気になるタンスの引き出しなどに入れていただけたらと思ってます♪赤


スタッフ 1号。















冷たい備長炭ミネラル水をご用意してお待ちしていまぁ~すタラ~


同じカテゴリー(炭商品)の記事
どっち派?
どっち派?(2009-03-13 17:38)

炭ヘアケアブラシ
炭ヘアケアブラシ(2009-02-24 17:01)

炭の時計
炭の時計(2009-02-23 18:40)

大戸屋
大戸屋(2009-02-21 08:02)

おやじにも『炭』
おやじにも『炭』(2007-11-28 19:39)


Posted by 電気屋イチロー at 11:52│Comments(2)炭商品
この記事へのコメント
いろんな商品があるんですねぇ。
ショップに お邪魔できないのが 残念です。
『炭グッズ』は、半永久的に 使えるのですか?
ときどき 乾かせば よいのかな (^^)?
Posted by やす at 2007年06月29日 13:50
やすさん!こんにちは♪お返事遅くなってすいません。
『炭グッズ』は半永久的か!?  って事ですが、調湿に使う場合は半永久的です。炭が余分な湿気を吸って、乾燥する時期に水分を吐き出します。たまに、ほこりを掃って天日干しして下さい。
脱臭に使う場合は水分と共に臭いの素が炭の中に入り込みます。ときどき煮沸して天日干しして下さい。
飲み水・炊飯などに使う場合は、炭が持ってるミネラルが10日から2週間で無くなります。その後は、脱臭・調湿でお使いください。
こんな感じです。  機会があればショップに遊びに来てくださいね。
                 スタッフ123号。
             
Posted by スタッフ123号。 at 2007年07月01日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。