2007年09月21日
ロハスレポート その3
このフェスティバルの実行委員もされている
大城さんのブースです
食べることもできるのですが
観賞用の かぼちゃ だそうです
でっかいのから ちっちゃいのまで いろんなかぼちゃがありました
このかぼちゃを見て、炭いちは
「このかぼちゃを、炭にできないだろうか?」とずーっと考えていました
「この前 琉/和さんから紹介していただいた 炭焼き職人の方にお願いしてみようかな~」
「かぼちゃは水分が少ないから、いい炭ができそうだな~」
う~ん
炭のかぼちゃ
いいかもしれない
Posted by 電気屋イチロー at 21:03│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
かぼちゃの炭・・・形がかわいいので、おしゃれでしょうね~。
炭いちさんのお店は、日曜日は、営業していますか?
(突然すみません)
炭いちさんのお店は、日曜日は、営業していますか?
(突然すみません)
Posted by はっつー
at 2007年09月22日 09:25

☆はっつーさん
かぼちゃの炭 いいでしょ~
炭空感は土日あいてますよ
毎月第2.3水曜日がお休みです
明日日曜は、炭いちは床下の施工が入っていますので
お店にはいませんが
スタッフがお待ちしています
ありがとうございました
かぼちゃの炭 いいでしょ~
炭空感は土日あいてますよ
毎月第2.3水曜日がお休みです
明日日曜は、炭いちは床下の施工が入っていますので
お店にはいませんが
スタッフがお待ちしています
ありがとうございました
Posted by 炭いち at 2007年09月22日 09:39
ありがとうございます。
お休みが、日曜なので伺います。(明日は運動会なので体力しだいですが)
そのときは、お声をかけてもよろしいですか?
お休みが、日曜なので伺います。(明日は運動会なので体力しだいですが)
そのときは、お声をかけてもよろしいですか?
Posted by はっつー
at 2007年09月22日 16:38

☆はっつーさん
明日は、床下調湿炭の施工があり
ショップにはいません
作業が速く終われば、夕方6時頃にはいると思います
もちろん私がいれば、お声かけください
ありがとうございました
明日は、床下調湿炭の施工があり
ショップにはいません
作業が速く終われば、夕方6時頃にはいると思います
もちろん私がいれば、お声かけください
ありがとうございました
Posted by 炭いち at 2007年09月22日 20:08