2007年11月10日
お世話になりました
炭いちです
今日 銘苅の店舗をお返しする日です
内装も電気も 借りる前の状態に戻しました
このあたりに 床下の炭が見れるステージがあったな
カウンターとレジ 間仕切りがあって作業室はこのあたり
感謝の気持ちを込めて
床を 雑巾かけして トイレもきれいに掃除しました
お世話になりました
また壷川で 再出発です
さあ! 明日もがんばろう!
ついてる! ついてる! ついてる!
Posted by 電気屋イチロー at 22:15│Comments(7)
│店舗
この記事へのコメント
炭いちさんは電気工事が本業なのですね。
私の専門は造園ですが、建設業で一番難しいのは電気か配管と思います。
銘苅の店舗を閉店されたのですね。 お店に色々な想い出があったと思います。
人生山あり谷あり、お互い上を向いて進みましょう!
ついてる!ついてる!ついてる!
私の専門は造園ですが、建設業で一番難しいのは電気か配管と思います。
銘苅の店舗を閉店されたのですね。 お店に色々な想い出があったと思います。
人生山あり谷あり、お互い上を向いて進みましょう!
ついてる!ついてる!ついてる!
Posted by さくー at 2007年11月11日 01:08
<さくーさん>
そうですね!
上を向いて進みましょう!
元気が一番
前向きな姿勢が一番
感謝の心で 毎日を楽しんで 精一杯いきましょう
ありがとうございました
そうですね!
上を向いて進みましょう!
元気が一番
前向きな姿勢が一番
感謝の心で 毎日を楽しんで 精一杯いきましょう
ありがとうございました
Posted by 炭いち
at 2007年11月11日 19:01

はっつーです。
すっかりからっぽになってしまいましたね~。
また移転なさった際には教えてください。
伺います(^^)/
すっかりからっぽになってしまいましたね~。
また移転なさった際には教えてください。
伺います(^^)/
Posted by はっつー
at 2007年11月12日 11:15

そうなんですよ〜
ビックリしたぁ〜
昨日病院へ帰る前、あの辺りを通ったらお店がなくなってるからビックリしたぁ
壷川に移転なんですね
あちらの方が、何かと便利なのかな
私は新都心が便利だけど、機会見つけていきますね
お疲れ様でした
ビックリしたぁ〜
昨日病院へ帰る前、あの辺りを通ったらお店がなくなってるからビックリしたぁ
壷川に移転なんですね
あちらの方が、何かと便利なのかな
私は新都心が便利だけど、機会見つけていきますね
お疲れ様でした
Posted by kyoko at 2007年11月12日 14:21
<はっつーさん>
すっかりからっぽです
きれいに掃除してお返ししました
壺川は今 整理中です
もう少しお待ちくださいね
ありがとうございました
すっかりからっぽです
きれいに掃除してお返ししました
壺川は今 整理中です
もう少しお待ちくださいね
ありがとうございました
Posted by 炭いち at 2007年11月12日 18:39
昨日は、忙しい中「ハウスドゥ」のオープン祝いに
ご参加くだりありがとうございます。
また新たな「炭空感プロジェクト」のスタートですね。
真栄田さんにすべての良き事が雪崩のごとく起きますように!
ご参加くだりありがとうございます。
また新たな「炭空感プロジェクト」のスタートですね。
真栄田さんにすべての良き事が雪崩のごとく起きますように!
Posted by 冨名腰安朝 at 2007年11月12日 18:39
<kyokoちゃん>
壺川の事務所と 銘苅行ったり来たりは
結構大変でした
これからの あたらしい炭空感
期待しててくださいね
壺川の事務所と 銘苅行ったり来たりは
結構大変でした
これからの あたらしい炭空感
期待しててくださいね
Posted by 炭いち at 2007年11月12日 18:43