2007年11月22日
コーチング
炭いちです
青年会議所のメンバー 島袋十史樹さんを講師として
コーチングの勉強をしてきました

十史樹さんのブログです→ http://toshiki.ti-da.net/
人の力(能力)を引き出す手法
やる気を伸ばす手法です

人の話にきちんと向き合い、耳を傾け 心を開き 興味を持ちしっかりと聞く
人の話 ちゃんと聞けてないことに、改めて気づかされました
みなさん 人の話 ちゃんと聞いてますか?
青年会議所のメンバー 島袋十史樹さんを講師として
コーチングの勉強をしてきました
十史樹さんのブログです→ http://toshiki.ti-da.net/
人の力(能力)を引き出す手法
やる気を伸ばす手法です
人の話にきちんと向き合い、耳を傾け 心を開き 興味を持ちしっかりと聞く
人の話 ちゃんと聞けてないことに、改めて気づかされました
みなさん 人の話 ちゃんと聞いてますか?
Posted by 電気屋イチロー at 10:02│Comments(2)
│青年会議所(JC)
この記事へのコメント
炭いちさん
昨日は本当にありがとうございました。
コーチングスキルを是非 会社でも活用してみてください。
炭いちさんならきっと 素晴らしい社内コーチになれますよ!
昨日は本当にありがとうございました。
コーチングスキルを是非 会社でも活用してみてください。
炭いちさんならきっと 素晴らしい社内コーチになれますよ!
Posted by としき at 2007年11月22日 14:34
<としきさん>
コメントありがとうございます
昨日 勉強会終わって今日
早速1つ実践してみました
「人の話を良く聞く」
しっかり 『傾聞』 した ・・・つもりです
積み重ねですよね
コメントありがとうございます
昨日 勉強会終わって今日
早速1つ実践してみました
「人の話を良く聞く」
しっかり 『傾聞』 した ・・・つもりです
積み重ねですよね
Posted by 炭いち
at 2007年11月22日 20:41
