2007年09月19日
炭入り泡盛
炭いちです
スタッフ1号の記事にもありましたように
昨日お見えになったお客様のお話
泡盛の5升瓶をいくつも持っているということでした
備長炭を入れて5年ほど経つ瓶もあるそうです
すごいですね
一度飲んでみたいと思いました
炭空感にも備長炭を入れた泡盛と
入れていない泡盛を展示しています
泡盛の香りがぜんぜん違いますよ
まろやかな甘い香りがします
ご希望があれば、試飲もOKです
スタッフにお声かけください
Posted by 電気屋イチロー at 20:25│Comments(4)
│店舗
この記事へのコメント
はっつーです。
是非飲んでみたいですね~。
古酒のカメに炭を入れてもいいんでしょうか?
是非飲んでみたいですね~。
古酒のカメに炭を入れてもいいんでしょうか?
Posted by はっつー
at 2007年09月19日 21:22

☆はっつーさん
コメントありがとうございます
『古酒のカメ』 いいと思います
違いがはっきりするのは
古酒でない泡盛に入れて、比べてみるとはっきりわかります
2週間くらいで、香りの違いにビックリしますよ
今、小料理屋さんのオーナーを口説いて
備長炭入り泡盛を試飲するイベントを
開催したいなぁ~なんて思っています
実現したら報告しますね
コメントありがとうございます
『古酒のカメ』 いいと思います
違いがはっきりするのは
古酒でない泡盛に入れて、比べてみるとはっきりわかります
2週間くらいで、香りの違いにビックリしますよ
今、小料理屋さんのオーナーを口説いて
備長炭入り泡盛を試飲するイベントを
開催したいなぁ~なんて思っています
実現したら報告しますね
Posted by 炭いち
at 2007年09月19日 21:29

炭入り黒糖のサンプル下さ~い!!
Posted by すみ恵 at 2007年09月20日 14:07
☆炭恵さん
あっ 失礼しました
すみ恵さん コメントありがとうございます
今日(9/20)の午後、炭入り黒糖の商品を
初入荷しました
ショップでも、明日からコンベンションセンターで開催される
ロハスフェスティバルでも購入できますし
試食もできます
ぜひお越しください
お待ち申し上げています
あっ 失礼しました
すみ恵さん コメントありがとうございます
今日(9/20)の午後、炭入り黒糖の商品を
初入荷しました
ショップでも、明日からコンベンションセンターで開催される
ロハスフェスティバルでも購入できますし
試食もできます
ぜひお越しください
お待ち申し上げています
Posted by 炭いち at 2007年09月20日 19:42